中津の家 NonCover

大阪市中津の新しいシェアスペース「中津の家 NonCover」の住人2人が運営しているBlogです(o^^o)日常から思想的なことまでとりあえずは適当に綴っていきます♪

怒りや愛之助!!

お久しぶりです!かどやんです!

あっという間に今年も終わりですねー

個人的には今年はいろんな意味で激変の年でした。

僕個人もそうですが、どちらかというと僕を取り巻く周りの人が大きく変化していったような感じがしてます。

 

イメージで言うと、蓄積されて固まった、雁字搦めのものが大きな歪みでドッカーン!!てバラバラになった感じww

 

今振り返って思うと、必然的だったと思うし、それぞれに必要な別れでもあったと思う訳で、良いも悪いもなくそうなるようになっていたなーと。

何言ってるかわからん人も多いと思うので、話はこれくらいにしておいて、、

 

今回は、これからの僕の活動に対する原動力についての話をしようと思います。

(因みにこれから先はほぼ自分のために書いてますww)

誰もが何かをやり始めようって思った事はあると思いますが、日々の生活に追われてやる気が出なかったり、このままじゃイヤだ!って思う反面このままでもそんなに困ってないわけだし、まーいっか!って思って現状何も変わってない。ってことになっちゃう経験ないでしょうか??

僕はまさにそんな感じでやってきてたと思います。

なんでそーなってしまうのか、それに最近気づいたんですが、

 

原動力である「怒り、もしくは愛情」に対して自分の枠で蓋をしてるからだって思ったんです。

 

自分の枠っていうのは、過去から自分を定義付けている認識です。

または、自覚してる外面(そとづら)です。

更に言うと過去からの自覚意識です。

 

一般的な意味で外面と内面の裏表が激しいことは、自覚意識が自覚してない無意識を押しつぶされちゃってる状態で苦しくなります。

 

だから、自分を動かそうと思ったら、自分はこんなやつだっていう自覚意識を疑って取り外すことが必要で、無意識の「怒り、もしくは愛」を引っ張り出してくる必要があると思います。(まさにNonCover!!)

 

そんでもって、この無意識下にある「怒り、もしくは愛」は、この時代に生きてる人の共通認識であり、共通言語を持って人と人が繋がれる要素なんじゃないかって思います。

 

何に対して怒りを感じていて、もっとこうなれば幸せを感じられる!って言う愛を共通言語として話し合って、実際に構築して行けるような人間関係に意義があるんじゃないかと思う訳です。

 

なぁーなぁーで当たり障りのない関係性の中での人間関係は、既存のルールに囚われていて、そこからみんなで抜け出そうとしていない。既存のルールのために用意されてはめ込まれた人間関係に過ぎないと思います。←ここ怒りの部分ww

 

だから、みんなもっとこーなりたい!あーなりたい!ってことを素直に言って、素直にやっていける人間関係を作りたい!

それがNonCover活動だ!って言っておきますww

 

2017年は僕の活動の年にしていこうと思います!

自覚してないかもしれないけど、自分のCoverで蓋してきたやりたい事とか言いたい事が僕にはまだまだいっぱいあるし、みんなにもいっぱいあるんじゃないでしょうか??

そこんとこ共感できる人みんなよろしく!

んじゃ! かどやん。